ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年07月20日

キャンプエプロン


チクチクチク…


キャンプエプロン


エプロン… 作りました…  







キャンプで料理したり焚き火したり…

油断してると服に穴あけたりシミ作ったり…

そんなの気にしてキャンプできるか!!ってことでエプロン…w

エプロンあれば少しはマシかと…



キャンプエプロン


生地はデニムにしてみました◎ 

実は自分… デニムが好きなんですw

今回使用したのは国産の13.5oz

そもそもデニムの oz(オンス) って何? ってことでちょと勉強しましたw


キャンプエプロン


やっぱりデニムと言ったらLEVI'Sっすよね??

だいたいジーンズで使用されているデニムは10〜14ozくらい…

現行のLEVI'Sの501は12.5ozが主流みたいです。


アメリカの製造ラインでは14ozの501を作ってた時代もあったけど…

残念ながら今はないみたいっす… m(_ _)m


キャンプエプロン


デニムのオンスは1平方ヤードの生地の重さを表した物で、1オンスは約28.3g…

13.5ozは約382g、帆布で言うと10〜11号くらいみたいなんですね〜◎

オンスがでかくなると生地はしっかりするけど重さが… (汗)

やっぱりこれくらいの生地がアウトドアのエプロンとしては丁度良いのでは??


キャンプエプロン


やっぱりデニムは萌えますね〜w  なかなかの出来ですよね…(汗)




実は…



キャンプエプロン



今回も嫁に作ってもらいました…(爆)



キャンプエプロン



夏のビールの誘惑には勝てませんでした…(大汗)

ちょっとはやろうとしたんですけどねぇ…   どうもミシンは苦手で… m(__)m



キャンプエプロン



せっかくエプロン作った 作ってもらったんでスイーツ男子◎



キャンプエプロン


今回は諸事情で家にバナナが沢山あったのでバナナケーキw


キャンプエプロン

キャンプエプロン


やっぱり自分のエプロンあると嬉しいみたいですね〜

自発的にお手伝い◎



キャンプエプロン


スイーツ男子たるものお片付けもちゃんとできないと…


キャンプエプロン


ん??


キャンプエプロン


まさかのペアルックww


キャンプエプロン




こんな事今しかできないっすからね〜w

思春期に親父とペアルックのエプロンでスイーツ作ろうなんて言ったら殺されそう…(汗)





キャンプエプロン


バナナケーキ完成◎


キャンプエプロン



あっという間に完食w



キャンプエプロン



バナナケーキかなり好評でしたw また作ります!!



キャンプエプロン


キャンプもスイーツも、こういうのがあった方がやる気でますよね〜◎


そういえば、下のチビの作ってなかった(汗)

今度は自分で作ってみようかなぁ〜

チクチクチク…w






 【KAVU】カブーCANVAS APRON ...

 【KAVU】カブーCANVAS APRON ...
価格:4,860円(税込、送料別)








同じカテゴリー(D.I.Y)の記事画像
ヒッコリー DE ホッコリー チェア
キッズチェアー
キッチン ウッド ハイテーブル
キャンプギア BOX
MSR TITAN KETTLE
調味料入れ
同じカテゴリー(D.I.Y)の記事
 ヒッコリー DE ホッコリー チェア (2015-02-01 17:24)
 キッズチェアー (2014-12-17 23:42)
 キッチン ウッド ハイテーブル (2014-11-19 23:20)
 キャンプギア BOX (2014-09-04 00:12)
 MSR TITAN KETTLE (2014-08-04 00:49)
 調味料入れ (2014-05-09 07:56)

この記事へのコメント
ども!!
ミシン男子、ご苦労様です!
ジーンズ良いですよね―♪
思い起こせば、私も20数年前はかなり拘ってジーンズをはいてました。
BIG E 66 赤ミミ でも復刻が沢山出たのと、ローライズになって一気に覚めました。
今はもっぱらMade in usaのブルーベル ラングラーばっかです。
Posted by woodrichwoodrich at 2014年07月21日 00:15
woodrichさん

どもっす!
やっぱりジーンズ好きなんすね〜w 勝手にwoodrichさんはジーンズ好きだって決めつけてましたww
自分の中ではLeeのオーバーオールのイメージでしたけどラングラーなんすね〜 素敵です◎
確かに最近ローライズ多いですよね…(汗)
流石に下腹が気になる年頃の自分としてはローライズはちょっと履けないです…
ジーンズもハマると沼が凄いですよね…
本当世の中には危険な沼が沢山で怖いっすww
Posted by 24KEN24KEN at 2014年07月21日 01:01
24KENさんの手ではない事は最初の写真でわかりましたw
因みに自分はデニムほぼ持ってませんw
Posted by おすぎゅん at 2014年07月21日 07:45
おはようございます!

いいですね〜、デニムのエプロン。
しかもお子さんとおそろい、羨ましいです。

自分もちょっとやろうと思って
帆布買いましたが、2ヶ月近く放置中ですw
Posted by AmeAme at 2014年07月21日 10:02
おすぎゅんさん

良くわかりましたね〜◎ ちなみにチビと洗い物してる手は本物の自分の手ですよ〜w
自分もデニム好きなんすけど…
実際はほとんどはかないオカデニマーっす(汗)
Posted by 24KEN24KEN at 2014年07月21日 15:16
Ameさん

どもっす!
ペアエプロンは今しかできないっすよ〜w
特に男の子はなかなかエプロンしないですからね〜ww
帆布のエプロンも素敵ですね◎
放置しないでエプロン作って下さいね〜!!
Posted by 24KEN24KEN at 2014年07月21日 15:20
オーバーオールは
ラウンドハウスっていうメーカーです。
アメリカの作業着メーカーだったかな?
現役のアメリカ製です♪
Posted by woodrichwoodrich at 2014年07月21日 18:53
woodrichさん

ランドハウスさっき調べましたよ〜w イメージ通りっすww
やっぱり期待を裏切りませんね◎ 流石です m(_ _)m
Posted by 24KEN24KEN at 2014年07月21日 21:37
手でわかりましたよ(笑)
下の子のエプロンは、24KENさんがチクチクしてくださいw

自分もミシンの訓練に励みま〜す
Posted by u10(そうげんパパ)u10(そうげんパパ) at 2014年07月22日 12:14
u10さん

やっぱ手でバレちゃいますよね…
自分ミシン苦手なんすよ…真っ直ぐできないしミシンの音聞いてると眠くなるし…
やっぱりミシン難しいっすね〜(汗)
夏はビールが美味しいから夏が終わったらミシン頑張りますw
Posted by 24KEN24KEN at 2014年07月22日 17:40
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
キャンプエプロン
    コメント(10)